
みなさんご機嫌麗しゅう。
先日モンスターズユニバーシティのDVDを発売日にゲットしました。
(まだまだ引っ張ります、この話題。笑)
さて、趣味でも仕事でもカメラを手にすることが多いのですが、
最近になって三脚のすごさを実感しています。
(今まで三脚を使う意味がわからなかった・・・笑)
自社サイトゴラッソ!の商品は、
表面がつるつるしてて、あまり光を当てると反射して真っ白になるし、
本当に難しいんですよ。。。
以下わたしが実際撮った写真ですが、
これは、色もなんか変だし、そもそもブレブレ。はぁ。

暗くするとぶれるし、詳細わかんないし、もう。

tp、いつもイライラしながら試行錯誤してやっておりました。
(時にはphotoshopさんの力を借りて・・・)
そんなときに、ユニオン担当のえのさんが、
ついでにゴラッソ!の商品を撮影してくれたときがありまして、
それはそれは綺麗に、ぱきっと撮影してくれていたんです!!

わお。
違い分かりますかね?
すごい腕の持ち主や!と思って聞いてみたら、
三脚を使って撮影したとのこと。
やっぱりどんだけ固定しても手ブレしちゃいますからね・・・
これならある程度暗くしても大丈夫ってことか!
ふむふむ。
次回からやってみますーう。
三脚は夜景を撮る時などにも役立ちますよねーーー!
前に、白川郷のライトアップ行ったときに、
ほぼブレブレの写真ばっかりでがっくしだったんですよね。。。。、
おっさん達がでっかいカメラと三脚を持ってる意味がやっと分かりました(笑)
調べたら結構お高いので迷いますが、
綺麗な写真撮りたいので、買おうかなーと思っております。
今日は三脚のおはなしでした。
それでは、また。
see you soon…