0   /   100

猫が好き過ぎる話(笑)

こんにちは、ラボーナのshibataです!

今日は私の大好きなネコちゃんについて熱く語ってみたいと思います。

この世の中に猫好きの方はかなり多くいらっしゃるようなので、

少しは楽しく読んでいただけるかな?

 

ちなみに昔は実家で三毛猫を飼っていたこともありました。

父親が近所で拾ってきた野良猫です。

私の父親は猫がめちゃくちゃ好きだったようで、(というか動物全般?)

家族の許可なしに「拾ってきたよ~」って感じでいつの間にか

shibata家の住人になっておりました(笑)

 

10年以上住んでいたので、時には病気にかかったこともあります。

正直、家で飼っている時は憎らしい気持ちもありましたし、

当時の私は猫をあまり好きではありませんでした。

 

現在は空前のネコブームのようですが、飼わなくなってから

猫好きになったと言っても過言ではありません。

 

私が大人になってから猫魂に火がついたのですが、

それはあるTV番組がきっかけとなりました。

それはBSプレミアムで放送されている

「岩合光昭の世界ネコ歩き」です。

 

この番組は動物写真家の岩合光昭さんという人が猫に焦点を当てて、

ひたすら猫を追いかけて、撮影していくという番組です。

1時間丸々ねこだけをひたすら楽しめる番組なのです。

みなさん知っていますか?

 

「岩合光昭の世界ネコ歩き」はそのタイトルの通りに、世界のネコたちを追いかけるドキュメント作品となっています。

だから世界のあらゆる風景を一緒に見られるのも魅力のひとつと言えるでしょう。

この番組を見ていて、ネコはもちろんのこと

この国素敵だから行ってみたい!とか、世界にはこんなにきれいな景色が存在しているんだ!

と海外にも興味を持つようにもなりました。

 

番組を見て以来、ネコの魅力にどんどんハマっていきました。

私は岩合さんに興味を持ち、彼のやっている写真展を見に行ったり、

写真集やDVDなども購入し、かなりどっぷりめに猫を追いかけていました。

 

岩合さんが番組でよく言っているセリフがあります。

「ネコが幸せになれば、人も幸せになり、地球も幸せになる」

これは岩合さんの中でも名言と言えるほど、為になったお言葉です。

「僕の写真を見て、ここに行ってみたいと興味を持ってもらう。

そしていずれ本当に訪ねてくれる。それが一番の成功だと思う」

 

岩合さんの中ではあくまでもネコが主役であり、私たちは猫によって生かされているんだ!

とまで断言しています。

それを聞いた時に「あぁ、確かに私たちってネコに振り回されて生きてるね」

と思いましたね(笑)

 

かわいいネコのいう事なら聞こうとか、

むしろ従うしかないくらい可愛かったりするので(笑)

人間は猫の奴隷であるわけなのです(爆笑)

 

そんなネコの魅力を存分に味わえるのは、私の中でこの番組しかないと思っています。

ちなみに本人(ネコ様)もこの番組が好きらしく、

よくSNSなどではネコの番組を見るネコの写真がアップされていたりするのです。

ネコ本人もファンってどうゆうこっちゃねん、と突っ込みを入れてしまいそうな勢いですね。。

 

そういえばネコってライオンの仲間でもあるんですね。

ライオンもネコ科と言われているので、

それはそれでびっくりですよね。

百獣の王、ライオンってめっちゃ狂暴じゃないっすか。

そんなライオンが猫の仲間なんて、考えられないですよね。

だからあんなに自由気ままなのですかね?

犬のように鎖で繋がれているのは想像つかないですからね。

 

あ、そういえば今思い出したんだけど

実はわたしが2年前に入社した時に初めて書いたブログのネタは

猫だったんですよ!!もう2年も経つんだ~。月日が流れるのは早いものです。

そのブログがこちらですね↓

あなたは猫派?それとも犬派?

初々しすぎますね。。。

入社したてで、右も左も分からない私に先輩たちが色々と教えてくださいました。

その時のことを今でも時々思い出します。

 

という事でこれからもラボーナをよろしくお願い致します!!

でわでわw