
最近、寒いと言うよりも『痛い』と言う方がしっくりくる寒さだなと思う今日この頃。
お久しぶりです。皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、私は以前からロッククライミング的なものに興味があったのですが
なかなか行動に移せずにいましたが、先日念願叶って行ってまいりました。
私はずっと『ロッククライミング』という言葉しか知らないド素人でした。(今もですw)
しかし、どうやら【ロッククライミング】【フリークライミング】【ボルタリング】と
いろいろな名前があるようで、私がやってみたかったのは
【ボルタリング】というものでした。
ちなみに【ボルタリング】とはロープなどの物を使わず、比較的小さな岩を登るもののようです。
(↑なんせ初心者なんで、間違ってたらスイマセン)
と言うわけで、前置きが長くなりましたが、こんな壁を登ってきました。
初心者なので、店主の方にいろいろな説明と注意点などを教わり
靴を借り、手にチョークをつけ、いざ登りました。
ここに行く前から漠然と登れると思い込んでいた私ですが
いざやってみると…登れました。
と言っても本当に簡単なコース(?)からやっていったので登れたのですが
しゃがみながらスタートするコースはやはりダメでした。
1時間ほどトライし続けると、さすがに息が上がり
30オーヴァーの身体にはキツイものがありましたが、いい訳だと今気付きました。
ただ体力がないだけなので、これから徐々に体力をつけて頑張りたいです(o`Θ´)ノ
ちなみに、我が社の商品であるA400ロングタイツをモニターとして借りていたので
いい機会だと思い使用してみました!
後から気付いたのですが、足よりも手を使うものなので
トップスを使用しないとイミがないな…と思いました(´=ω=`)
今は上腕ニ頭筋肉と広背筋辺りが痛いです(T∇T)
タイツも効果はあったと思いますが、今度はタイツなしで試したいと思います。
それではまだまだ寒いですが、皆様お身体ご自愛くださいませ(o ̄∇ ̄)/