Rabonaでは年末に先駆けて早々と忘年会を開催しました!! 昨日行ってきたばかりです^^(ホットな情報をお届け~♪) 今年の忘年会はちょっぴり(?)予算オーバーぎみでしたが、 社長が(頑張って)奮発してく...
突然、「HANANINGEN」って言われても・・・。と思ったそこのあなた!! ローマ字で書いたから、いったいなんのこっちゃ??って感じですが 普通に読むと「花人間」です。え?花人間? 私も初めは耳を疑いました。 &nbs...
2018年9月16日、奈美恵ちゃんが引退しましたね。 私は今まであまり奈美恵ちゃんの歌を積極的に聞いてこなかったので、 「引退」ってニュースでやってても全く興味なしって感じでした。 しかしながら、なんでこん...
こんにちは、ラボーナのshibataです! 今日は私の大好きなネコちゃんについて熱く語ってみたいと思います。 この世の中に猫好きの方はかなり多くいらっしゃるようなので、 少しは楽しく読んでいただけるかな? ...
みなさんこんにちは。ラボーナのshibataです! 朝ドラ「半分、青い」見てますか~? 私は毎日録画して、週の終わりに一気に見るパターンのやつです(笑) 今回は岐阜が舞台になっています!!岐阜県民としてめっ...
お久ぶりです。ラボーナスタッフのhirataです(*^^*) 3月から花粉にやられており、毎日鼻をすすっております(ノ△・。) 今年の花粉は強いみたいで、今年から花粉症になったなんて声を たくさん聞きます(。>0<。) ...
こんにちは!ラボーナのshibataです。 最近訪れた「アートな場所」♪ 多治見市の「モザイクタイルミュージアム」に行ってきました。 雑誌やウェブメディアなどでも「インスタ映えスポット」として話題にもなりま...
こんにちは!shibataです(*^^*)
先週末にお友達と一緒に古民家カフェへ行って参りました!
今日はその時のレポートと写真をご紹介していきたいと思います。
以前から行きたかったところなんですが、
お友達との都合が合わずに、なかなか行けませんでしたが
念願かなって、やっと行くことが出来ました(^^)
地元密着型フリー雑誌で有名の「さくら」さんに掲載されていたので
いつもチェックしている私としては、かなり気になってるスポットでした!
外観は本当に普通の古民家!誰か住んでいるんではないか!?というくらいに
普通の家です(笑)
店内に入ると、テーブル席とお座敷と別れており
私たちはお座敷の方へ座ることに・・・
店内の雰囲気もたたずまいがとても風流で、居心地がいい空間です。
昔、自分もこういう家に住んでいたことがあるので
どこか懐かしい感じもしました。
メニューも豊富で、今回は私が前から食べたかったビーストローフ丼を注文。
友達はデミオムライスのランチを注文していました。
メインのおかずはもちろんのこと、
サイドメニューも和食を中心としたもので
ひとつひとつ、とても美味しく、お腹も心も大満足でした。
このメニューにプラス味噌汁とドリンクもついて、1200円~なのでかなりお値打ちです!
アフタードリンクは珈琲を注文したのですが、
湊珈琲さん、珈琲と店名に付いているだけあって
珈琲の味がものすごくおいしいです!!
感動するくらいの美味しさなので、珈琲だけを楽しむために
お店に訪れても価値はあると思いますよ(^^)
みなさんもぜひお尋ねくださいね~
それではまた!!
湊珈琲 (ミナトコーヒー)
058-333-1123
岐阜県岐阜市鏡島中2-21-5
こんにちは!shibataです(*^^*) 今年のRabonaの忘年会はいつもお世話になっている 岐阜市の飲食店「Not Curry」さんにてランチをいただいて参りました♪ 2Fがデザイン制作...
はじめまして(´- `*) 10月からラボーナでお仕事させて頂いています、asanoです。 1ヶ月経ちました…。 みなさんとても優しく、職場の空気にも少しずつ慣れてきましたが、まだまだ、アワア...